スポンサーリンク

ランドセル土屋鞄の地方出張展示販売はいつどこで?来場予約の方法も調査

わだい

2024年入学向けのランドセル商戦が始まっていますが、工房系ランドセルとして人気の土屋鞄のランドセルを手に取って体験できる展示販売が全国30都道府県で開催されます。
今回は、出張店舗の開催日と場所を調べてみました。

スポンサーリンク

土屋鞄ランドセル 展示販売 日程と会場

展示販売会場には、24年度入学用の52製品全てがそろっています。一部会場では、工房のランドセル職人も店頭に立ち、商品の説明などをしてくれるそうです。

開催時間
各会場共通 10:00~16:30(16:00最終入場)
      ※会場によって9:30~/~17:00(16:30最終入場)

実施会場・日程
【北海道東北地方】
北海道 5/20、21
 ANAクラウンプラザホテル札幌(札幌市中央区北3条西1-2-9) 
青森県 4/30 
 ホテル青森(青森市堤町1-1-23)
岩手県 4/29 
 アートホテル盛岡(盛岡市大通3-3-18) 
山形県 5/14 
 山形国際ホテル(山形市香澄町3-4-5) 
福島県 5/7 
 ビッグパレットふくしま(郡山市南2-52)

【関東】
茨城県 4/2 
 ホテル日航つくば(つくば市吾妻1-1364-1)
栃木県 4/23 
 ホテル東日本宇都宮(宇都宮市上大曽町492-1)
群馬県 4/8 
 群馬コンベンションセンター Gメッセ群馬(高崎市岩押町12-24) 
埼玉県 3/26、4/22、5/27
 ホテルブリランテ武蔵野(さいたま市中央区新都心2-2)
東京都 3/21
 ホテルエミシア東京立川(立川市曙町2-14-16)
千葉県① 3/18
  幕張メッセ(千葉市美浜区中瀬2-1)
千葉県② 4/9、5/28
 TKPガーデンシティ千葉(千葉市中央区問屋町1-45 千葉ポートスクエア内)

【中部北陸】
新潟県 4/15 
 朱鷺メッセ新潟コンベンションセンター(新潟市中央区万代島6-1)
石川県 5/4、5/5
 金沢東急ホテル(金沢市香林坊2-1-1)
富山県 5/3
 オークスカナルパークホテル富山(富山市牛島町11-1)
岐阜県 4/8
 クインテッサホテル大垣(大垣市宮町1-13)
静岡県 4/9
  ホテルグランヒルズ静岡(静岡市駿河区南町18-1)
三重県 3/25
 都ホテル四日市(四日市市安島1-3-38)

【近畿】
滋賀県 3/26
 びわ湖大津プリンスホテル(大津市におの浜4-7-7)
京都府 3/19、4/23
 京都市勧業館「みやこめっせ」(京都市左京区岡崎成勝寺町9-1)
大阪府 4/2
 大阪国際交流センター(大阪市天王寺区上本町8-2-6)
奈良県 4/22
 奈良県コンベンションセンター(奈良市三条大路1-691-1)

【中国四国】
岡山県 4/15、4/16
 岡山コンベンションセンター(岡山市北区駅元町14-1)
山口県 5/14
 山口グランドホテル(山口市小郡黄金町1-1)
香川県 5/20、5/21
 高松シンボルタワー(高松市サンポート2-1 ホール棟1F)
愛媛県 3/21
 テクスポート今治(今治市東門町5-14-3)

【九州】
長崎県  4/29
 出島メッセ長崎(長崎市尾上町4-1) 4/29
熊本県 5/3、5/4
 ホテル熊本テルサ(熊本市中央区水前寺公園28-51)
大分県 5/28  
 ホテル日航大分オアシスタワー(大分市高砂町2-48)
宮崎県 5/7
 宮崎観光ホテル(宮崎市松山1-1-1)
鹿児島県 5/5
 SHIROYAMA HOTEL kagoshima(鹿児島市新照院町41-1)

スポンサーリンク

土屋鞄ランドセル 展示販売 来場約方法

展示販売会への参加は事前の来場予約が必要となっています。
各会場、25分ごとの入れ替え制となりますので、下記の予約ページより来場予約をしたうえで参加してください。

HP受付 https://tsuchiya-randoseru.jp/pages/store-caravan
 ※入場料無料 
 ※先着順の完全予約制(予約受付中)
 ※予約が満席になった場合、キャンセルがあった際に再度予約枠が表示されます
 ※予約なしで来場の場合、当日の予約枠に余裕がある場合に限りご入場可能

会場でランドセルを注文するには、土屋鞄への会員登録が必要となりますので、来場前に登録を済ませておくと当日の注文がスムーズです。
会員登録は↓から
(URL)https://tsuchiya-randoseru.jp/account/register

スポンサーリンク

おわりに

今回は、土屋鞄製造所のランドセルの地方展示販売会についてしらべてみました。
人気の土屋鞄のランドセルですが、直営店は限られているので、地方での展示販売会で実物を手にして子どもに合うかどうか確かめられる機会をお見逃しなく!
気に入ったランドセルにであえるとよいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました