スポンサーリンク

タイムダイバー2023の開催はいつからいつまで?チケット情報や見どころについても調査!

わだい

2021年、2022年とコロナ禍にかかわらず大人気となった「DINO-A-LIVE」のタイムダイバー。
2023年の開催情報について調べてみました。

スポンサーリンク

タイムダイバー 2023年の開催日程は?

この記事を書いている2023年4月10日現在、2023年のタイムダイバーの開催状況については、開催が発表されていません。
2021年、2022年と夏休みに合わせて開催されていたので、今年も夏休みシーズンに合わせて開催する可能性が高いと思われます。

2022年の開催状況をおさらいしておきましょう

2022年のタイムダイバー開催概要

期間:2022/7/23(土)〜 9/25(日)
場所:IHIステージアラウンド東京・豊洲
チケット:VIP席 大人10,000円 子供5,000円
     S席  大人6,000円  子供3,000円

VIP席は大人10,000円子供5,000円とだいぶいいお値段ですが、各公演のチケットはVIP席から売り切れるという盛況ぶり。
VIP席はステージとの距離も近く、恐竜瞬きも見える、衝撃の至近距離恐竜体験ができる特別な席となっていました。

今年の開催でもVIP席からチケットが埋まっていくことが予想されるので、VIP席での鑑賞を希望する場合は、早めにチケットを抑えておいた方がいいかもしれませんね。

チケット代金は、据え置きを期待したいところですが、昨今の物価高もあるので、多少の値上げもあるかもしれないですね。チケット料金の詳細については、公式の発表を待ちましょう。

昨年の公演は1日3回で1回の公演時間は、1幕:35分 休憩:20分 2幕:45分  合計:1時間40分でした。途中で休憩も挟むので、長い時間じっとしているのが苦手な子どもでも途中で息抜きができますね。

スポンサーリンク

タイムダイバーの見どころは?

タイムダイバーは、アーティスティックな本格恐竜体験ライブステージ。 過去の公演では全長13mを超える新作ブラキオサウルスが歩き吠えや過去最多15頭以上の恐竜に出会える驚異のライブエンターテインメント。これまで多くの恐竜ファンを熱狂させてきたステージだけに、今年はどんな進化を見せてくれるか今から楽しみです。

これまでの公演を見た人の感想をみてみましょう

活き活きとしたリアルな恐竜たちの姿に魅了された人が大勢いますね。

今夏の開催にも期待が高まります。

タイムダイバー2023年の開催情報がわかり次第詳細をお伝できければと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました